early,fast,quick,prompt|英語で早い&速い表現の違い・例文 speedy,rapid

英単語
英単語

「早い」「速い」を表現する英単語はいっぱいあります。

  • That is early.
  • That is fast.
  • That is quick.
  • That is prompt.
  • That is speedy.
  • That is rapid.

あなたはこれらの違いがわかりますか?

下記Google翻訳してみました。

なんとなく、“early” と ”fast”,”quick”は違いがわかりそうですが、違いがわかりにくいのが、”fast”と”quick”ではないでしょうか。”speedy”に至っては普段から使っていて違いがわかりませんよね。”rapid”も分かるようなわからないような・・・。

本記事で違いを解説します。

本記事の内容

  • “early” ”fast” “quick” ”prompt” ”speedy” ”rapid”の意味の違い
  • “early” ”fast” ”quick” ”prompt” ”speedy” ”rapid”を使った例文
  • “early” ”fast” “quick” ”prompt” ”speedy” ”rapid”の意味の違い

    結論以下の通りです。

    • early「時間が早い」の意味。 ある時間に対して、その事柄の時間や時期がいつもより「早い」というときに使う
    • fast具体的な「スピードが速い」の意味具体的に何かの「動作が速い」、「進むスピードが速い」ときに使う。
    • quick「素早い」の意味。 ある行動が瞬間的に行われたときに使う。
    • prompt「迅速」の意味quickと似ているが、何かに対して「敏速な」「素早く」行われたときに使う。
    • speedy素早く・ただちに行なわれる「速い」の意味。≒quick。客観的に「速い」と表現できる。
    • rapid変化するスピードが「速い」意味。実際に動きが速いのが”fast”、物事の変化の速さが”rapid”

    ちなみに

     efficientには「効率的」=「仕事が早い」という意味もあります。

     早い者勝ちはfirst come, first served でfirst(先着)を使います。

    簡単に例文で紹介すると以下の通りです。

    「バスが来るのが10分早いearly
    「彼は速く走る」fast
    「え!もうご飯食べたの?早い!」quick
    迅速な返信をありがとうございます」prompt
    「あの車の加速早い!speedy
    「あの国は成長を遂げた」rapid

    では、例文を使って解説します。

    “early”の意味・例文

    “early”は、ある時間に対して、ある事柄の時間・時期が「早い」時に使います。

    「今日は早く起きた」「午前中の早い時間」というように、何かと比べて時期、時間が早い時に使います

    例文

    I’ll go to bed early tonight.
    今夜は早く寝るよ。

    例文

    The train came earlier than usual today.
    今日はいつもより早く電車がきた。

    *earlier はearlyの比較級です。

  • 基本的には基準に対して、前になる・前になった、ことに対して使うのが early。
  • 相対的な表現。
  • “fast”の意味・例文

    “fast”は文字通り「スピードが速い」の意味です。

    何かと比べる必要もなく、絶対的な速度が早いことに対して使います。

    ちなみに、”fast food”は「素早く食べれられる」という意味から来た俗語です。

    例文

    I can’t run fast.
    私は速く走れません。

    例文

    Your movement is too fast to see.
    あなたの動きはすぎて見えません

  • 動くスピードが速い時に使うのがfast。
  • “quick”の意味・例文

    “quick”は「素早い」の意味。ある行動が瞬間的に行われたときに使います。

    行動や動作、処理時間が”素早い”時に使います。ニュアンスとして瞬間的な意味。若干の驚きのニュアンスが含まれます。

    fast との違いとしては、以下のようなイメージです。

    例文

    Eh! Have you eaten yet? so quick!
    え!もうご飯食べたの?早い

    ⇒実際に食べたスピードが何m/sだったかは問うてません。
    あくまでも、あっという間に食べたことに対して使っています。

    例文

    He’s quick to understand.
    彼は理解するのが早い

    ⇒この例文も、覚える速度が早いことを言いたいわけではなくて、理解することが上手で早いことを説明するのに使います。

  • ある事柄に対してあっという間に終える、終えたことに使う。
  • fastとの違いは、実際の速度を説明するのではなく、ある事柄が早かったことを伝えるのに使う。
  • speedyでも代用は可能だが、qucikはどちらかというと、驚きの印象を含んだニュアンス。
  • prompt”の意味・例文

    “prompt”は日本語でいうと「迅速」のほうが適切です。

    quickと似ています。特に、ビジネスなどで相手の対応や反応が迅速なときに「prompt」を使います。

    例文

    Thank you for your prompt reply.
    迅速な返信をありがとうございます

  • ある事柄に対して、誰かが迅速に対応してくれたとき使う。
  • quickよりも、お礼・レスポンスなど”相手”があるときに使うのがprompt。
  • “speedy”の意味・例文

    “speedy”は(物事が)素早く・ただちに行なわれる「速い」です。

    quickに近い表現ですが、客観的に見て対象のことが速いなぁ、というときにも使えます。

    ですが、大きな違いはありませんが、驚きのニュアンスがquickよりも少ない印象。

    デリバリーサービスを頼むことを以下のような例文で表現できます。(Speedy ,Quickどちらも利用可能)

    例文

    We offer speedy delivery.

    We offer quick delivery.

    例文

    I hope that it will be repaired speedy your house bathroom.
    家のバスルームが早く直ると良いですね。

    quickでも同じく通じますが、quickよりもspeedyで表現すると少し遅い(もしくは普通通りの早さ)ニュアンスです。

  • quick と同じようなニュアンスで使えるが、quickほどの瞬間的さ、驚きが無いのがspeedy
  • “rapid”の意味・例文

    ”rapid”は変化するスピードが「速い」ときに使います。

    動きの速さがfastなら、物事の変化の速さがrapidで表現できます。

    例文

    Scientists are concerned about rapid climate change.
    科学者たちは急速な気候の変化を懸念している

    例文

    That company achieved rapid growth.
    その会社は成長を遂げました

  • fast が速く「動く・行なわれる」を表すのに対して、物事が変化するスピードやペースが「速い」を表すのが rapid
  • まとめ

    最後にまとめます。

    “early” 

    • 「時間が早い」の意味ある時間に対して、その事柄の時間や時期がいつもより「早い」というときに使う
    • 基本的には基準に対して”前になる”、”前になった”ことに対して使う。相対的な表現。

    “fast” 

    • 具体的な「スピードが速い」の意味。
    • 具体的に何かの「動作が速い」「進むスピードが速い」ときに使う。

    “quick” 

    • 「素早い」の意味。
    • ある行動が瞬間的に行われたときに使う。
    • 具体的な速度を言うfastに対して、具体的な速度ではなく、ある事柄が瞬間的で若干の驚きのニュアンスを含めて使う。

     “prompt” 

    • 「迅速」の意味。
    • quickと似ているが、何かに対して「迅速な」「素早く」行われたときに使う。
    • quickよりも、誰か別の相手があるときに使うのがこちら
    • 時間通り、思ったよりも早く行われたときに使う表現。
    • 仕事のレスポンスやメールの返信が早い時にはこちらを使う。

     “speedy” 

    • 素早く・ただちに行なわれる「早い」≒quick。
    • 客観的に「早い」を表現できる。
    • quickより素早さのニュアンスは少ない。

     “rapid” 

    • 変化するスピードが「速い」 ⇒ 動きの速さがfast。物事の変化の速さがrapid。

    以上、「早い」「速い」を表現する英語の違いを解説しました。

    タイトルとURLをコピーしました