- 英文法基礎のSVOについて分かりやすく解説した記事ないかな・・・。
こんにちは。
本記事では英語の基礎中の基礎ともいえる英文法の”5文型”について解説します。
英語5文型って以外とわからずにしゃべってる?そんなことありませんか?
知っていて損はしない英語の5文型について改めて学習しておきましょう。
本記事の内容
ではいきましょう。
以下記事は、英文法を覚えるのに苦労していた自分へ向けた記事です。いま英文法を覚えられなくて困っている人にもきっと参考になると思います。
英語の文型とは?
そもそもSVOの説明に入る前に、英語の型について解説します。
ご存知のように、日本語と英語では単語を並べる語順が違います。
その英語語順を「S=Subject 主語」「V=Verb動詞」とか記号を使って表現したものが、SVO型、SVC型などで表現されます。
この5文型については知らない人も多いと思いますが、英語の基礎になる部分なので、きっちり押さえておくことをお勧めします。
ですが、5文型にあてはまならい英文が日常会話では沢山あるため、これだけを覚えておけば喋れるようになるわけではありません。
「だったら、覚えなくていいんじゃない?」
と思うかもしれませんが、
ですが、日本語との語順の違いをきっちり理解しておくことで、英語の文法学習においてはセオリーです。
知っておいて損はないと覚えておいてください。
文型記号SVOC+Mの意味
5文型を解説する前に、「SVOC」など記号について解説しておきます。
「S=Subject」は主語
「S」:主語
「Subject(主語)」の頭文字
日本語でも主語=Syugoなので、S=主語というのは覚えやすいですね。
主語は、「私は」「彼が」などの「~は」「~が」にあたる部分を指します。
日本語では省略してしまって、会話の流れから察する場合が多いですが、英語は基本的には主語が必要です。
ちなみに、Google翻訳を使って日本語を英語に直すと勝手に英語の主語が入るのもそのためです。
主語Sの基本
◎主語になるもの: 人や物など名詞。
◎配置 : 主語は日本語と同様、文の一番前にくることがほとんど。
例文
She is a tennis player.
彼女はtennis選手です
→ この文では「She(彼女が)」が主語です。
例文
His father works for Panasonic.
彼の父親はパナソニックに勤めている。
→ この文では「His father(彼の父)」が主語です。
「V=Verb」は動詞
「V」:動詞
「Verb(動詞)」の頭文字
Eat 「食べる」
Look 「見る」
go 「行く」
などの行動を表す表現は『一般動詞』
He is 彼は~です。(彼は~にいる)
I am 私は~です(私は~にいる)。
に使う、is am は『be動詞』という動詞になります。
動詞Vの基本
◎基本的に、動詞は主語の後ろに配置され、主語S+動詞Vの型(SV)になります。
◎主語と同様、動詞の無い会話はありません。(会話の流れ上、省略されている場合を除く)
こちらも、Google翻訳を使って日本語を英語に直すと勝手に英語の動詞が入るのもそのためです。
例文
She is a tennis player.
彼女はtennis選手です
→ この文では「is(です)」が動詞です。
例文
His father works for Panasonic.
彼の父親はパナソニックに勤めている。
→ この文では「work(s)(勤めている)」が動詞です。
ちなみに、動詞の前に付く、助動詞(will , may )などは動詞Vと一緒に使います。
- -will be
- -may be
- -can work
など。
「O=Object」は目的語
「O」:目的語
「Object(目的語)」の頭文字
動詞Vの動作の対象が目的語です。
文章の中では「~を」「~に」に該当する部分。
目的語Oの基本
◎動詞Vの動作の対象が目的語
◎基本的に目的語には、名詞が入る。
例文
I watch movie.
私は映画を見ます。
→ この文では「movie(映画)」が目的語です。
動詞Vの「見る」の対象となる「何を(見るのか)」の部分が「movie(映画)」です。
「C=Complement」は補語
「C」:補語
「Complement(補語)」の頭文字
補語は文字通り「補う言葉」で、文章の中で主語Sや目的語Oに対して情報を補う役割。
補語Cの基本
◎情報を補うとともに、主語Sや目的語Sとのイコール関係が成り立つ
◎「S=C」、「O=C」という形で表現可能。
例文
He made her sad.
彼は彼女を悲しませた。
→ この文では形容詞の「sad(悲しい)」が補語です。
「sad」は目的語の「her」(彼女の状態)を説明しています。
言い換えれば、「Se彼女(O)」=「sad悲しい(C)」が成り立っています。
例文
He is a student.
彼は学生です。
→ ここでは「He彼(S)」=「生徒student(O)」が成り立っています。。